ながさきサンセットロード佐世保・佐々地域で清掃ウォーキングが行われました
ながさきサンセットロード佐世保・佐々地域連絡協議会は11月24日(日)、佐世保市楠栖小学校から神崎鼻公園までの約2.6キロメートルの区間で、清掃ウォーキングイベントを開催しました。初めての開催だそうです。
道守長崎会議佐世保・佐々地区の世話人で、サンセットロード連絡協議会の代表でもある、天島道夫世話人から情報を寄せていただきましたので、写真を中心にご紹介します。
出発式で、天島代表が「今日の予定道路は小学校の通学路ともなっているので、児童の安全を守る意味も含まれている。また、車道を歩くことになるので、車に十分気をつけて活動してください。」と挨拶しました。
神崎鼻公園到着です
到着後は、早速ゴミの分別作業です
晴天の下、事故もなく、楽しく爽やかなウォーキングイベントとなりました。
活動に参加された女子高校生は取材に、「小学生の頃からボランティア活動に積極的に参加してきた。こうした地道な活動が広がりを見せ、景観のきれいなまちになればいい。これからもいろんなボランティア活動に参加し、きれいな佐世保を未来に残したい。」と語ってくれました。
歯科衛生士を目指して勉強中とのことだそうです。ぜひ、夢を実現して欲しいですね。
天島世話人からの情報、および建設新聞の記事をもとに作成しました。ありがとうございました。