コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

NPO道守長崎

  • ホームHOME
  • 新着情報What’s New
  • 道守活動とは活動事例など
  • 道守長崎会議組織と規約
  • NPO道守長崎法人の役割と組織

活動報告

  1. HOME
  2. 活動報告
2023年12月5日 / 最終更新日時 : 2023年12月5日 michinaga2020 新着情報

佐世保・佐々地区の「ながさきサンセットロードの日」

ながさきサンセットロードが日本風景街道として認定されたことにちなみ、11月26日は「ながさきサンセットロードの日」とされています。また、長崎県内では、島原半島うみやま街道も2つ目の風景街道として認定されています。そして、 […]

2023年12月3日 / 最終更新日時 : 2023年12月3日 michinaga2020 イベント報告

平戸市生月町で「ツナガル灯台マルシェ」が開催されました

表題のとおり、平戸市生月町で第2回「ツナガル灯台マルシェ」が開催され、佐世保・佐々地区の道守の皆さんがボランティアとして参加しました。佐世保地区の渋谷香奈世話人から活動報告をいただきましたので、原文のままここに掲載させて […]

2023年10月6日 / 最終更新日時 : 2023年10月6日 michinaga2020 新着情報

長崎くんち前の馬町花壇の花植え活動が行われました

今年は、2019年以来4年ぶりの「長崎くんち」開催ということで、9月30日、長崎地区道守活動の恒例となっていた諏訪神社下、馬町花壇の花植え活動が行われました。長崎地区世話人の高齢者(?)数人に、長崎河川国道事務所の若いみ […]

2023年10月3日 / 最終更新日時 : 2023年10月3日 michinaga2020 新着情報

9月16日長崎居留地まつりにあわせてグラバー園から大浦商店街、メディカルセンター裏まで清掃活動を行いました

9月16日(土)から18日(月・祝)まで、長崎市の大浦、東山手、南山手地区で「居留地まつり」が4年ぶりに開催されました。長崎地区の道守長崎は、従来、まつりのメイン会場となる四海樓前広場の花壇の花植え活動を行っていましたが […]

2023年9月22日 / 最終更新日時 : 2023年9月22日 michinaga2020 イベント報告

9月19日は「九十九島の日」25回目の九十九島CLEAN UP大作戦!が行われました。

佐世保・佐々地区の渋谷香奈世話人から情報提供していただきましたので、以下に掲載させていただきます。ほぼ原文どおりです。 1955(昭和30)年3月、国立公園に指定された九十九島は、佐世保市の九十九島から平戸島、五島列島な […]

2023年9月15日 / 最終更新日時 : 2023年9月15日 michinaga2020 新着情報

大村マイツリー会の定例ボランティア活動が行われました

9月9日(土)大村マイツリー会の定例ボランティア活動が行われました。大村マイツリー会の会長で、諫早・大村地区世話人の小川稔氏から活動報告とお礼のメールが届きましたので、ご紹介します。 第34回大村マイツリー会ボランティア […]

2023年6月25日 / 最終更新日時 : 2023年6月25日 michinaga2020 新着情報

6月18日、相浦港に通じる県道139号沿いの教会で除草作業が行われました

カトリック相浦教会は1900年代前半に平戸島や大島(現西海市大島)から移住してきた信徒の皆さんが1960年に建立された、まさにサンセットロードの要衝に立つ、町のシンボル的存在の教会です。沿道の県道139号は黒島航路の相浦 […]

2023年6月15日 / 最終更新日時 : 2023年6月15日 michinaga2020 新着情報

大村マイツリー会のボランティア活動が行われました

3ヶ月ごとの定例活動となっている大村マイツリー会のボランティア活動が6月10日(土)に行われました。マイツリー会の代表で、諫早・大村地区世話人の小川稔さんから活動報告がありましたので、お礼の文と活動状況写真をご紹介します […]

2023年4月6日 / 最終更新日時 : 2023年4月6日 michinaga2020 イベント予定

相浦川に今年もこいのぼりが泳ぎます

佐世保市相浦地区では「こどもの日」に合わせ、相浦川史跡保存会などを中心に子ども達の健やかな成長を願い、100匹以上のこいのぼりを相浦川の上を泳がせる取り組みが取り組みが20年以上続いています。 4月4日(火)、親子連れや […]

2022年12月14日 / 最終更新日時 : 2022年12月14日 michinaga2020 新着情報

大村マイツリー会のボランティア活動が行われました

道守長崎会議 諫早・大村地区世話人の小川稔さんから12月10日(土)に行われた恒例のマイツリー会のボランティア活動の報告をいただきましたので、ご紹介します。今回の活動には、園田市長、金井長崎河川国道事務所長もご参加された […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • »

最近の投稿

道守長崎会議の世話人会議が行われました

2025年4月24日

道守九州会議 第2回運営会議が開かれました

2025年3月21日

第40回 大村マイツリー会ボランティア活動が行われました

2025年3月12日

道守長崎会議 佐世保・佐々地区交流会が開催されました

2025年3月11日

道守長崎会議の世話人会議が行われました

2025年2月18日

大村マイツリー会ボランティア活動が行われました

2024年12月23日

ながさきサンセットロード佐世保・佐々地域で清掃ウォーキングが行われました

2024年12月11日

みちづくしin鹿屋2024が開催されました

2024年11月22日

道守長崎会議・世話人会議が開催されました

2024年10月11日

長崎くんち前の馬町花壇の花植え作業が行われました

2024年10月4日

カテゴリー

  • イベント予定
  • イベント報告
  • お知らせ
  • 会議報告
  • 依頼
  • 新着情報
  • 未分類
  • 活動報告
  • 活動紹介

アーカイブ

  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年9月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年4月

Copyright © NPO道守長崎 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 新着情報
  • 道守活動とは
  • 道守長崎会議
  • NPO道守長崎